漂着(出店)しながら音楽も聴けて時間の経過も楽しかった初日でした。
そして今日は沢山の音につつまれながら楽しめるはずです(おすすめ)
13(土)11~20:30
天幕渋さ知らズ in 那覇
風車の風 - 戦場ぬ止み音楽祭
那覇 新都心公園
https://www.facebook.com/events/2305864936317729/
にて会場無料エリアにて漂着許可をいただきました!! 平和について考えながら参加させていただきます。
以下
公式ページより
出演:渋さ知らズオーケストラ
会場:新都心公園内 特設天幕ステージ
(沖縄県那覇市おもろまち3丁目2番1)
7/12 渋さ知らズ単独公演
時間:17:30開場、18:30開演
料金:前売3,500円、当日4,000円
(小学生以下入場無料)
※沖縄限定・7/12,13日通しチケット販売5000円!
単独ライブ、渋さ知らズを満喫day
7/13 風車の便り-戦さ場ぬ止み音楽祭
日程:2019年7月13日(土)
時間:マルシェ 11:00〜
天幕 : 12:00開場、13:00開演
料金:前売3,000円、当日3,500円
中高生1,000円
(小学生以下入場無料)
※沖縄限定・7/12,13日通しチケット販売5000円!
問い合わせ:info@salmonsky.com
企画・制作・協賛・協力・後援:戦場ぬ止み音楽祭実行委員会
新都心公園に巨大天幕とマルシェが登場!
サーカスキャラバン?昭和の縁日見世物小屋?
癖のある演奏家達と渋さ知らズとのコラボ演奏は必見!
1日券は下のリンクから。12日はもう発売中。13日は6月19日の午前10時から発売します。両日通し券は県内の取扱店のみ扱ってます。
https://eplus.jp/sf/search?block=true&keyword=%E6%B8%8B%E3%81%95%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%82%BA
出演:
●音楽:海勢頭豊、マルチーズロック(もりとvo.g/糸満あかねsax.key/ホールズg/竹内新悟ds/上地gacha一也ba)/
白崎映美vo. / 池間由布子vo.g / うじきつよしg&per
渋さ知らズオーケストラ(北陽一郎tp/石渡岬tp/松本卓也ss/立花秀輝as/登敬三ts/鬼頭哲bs/高橋保行tb/高岡大祐tuba/石渡明廣g/ファンテイルg/小林真理子b/山口コーイチkey/石原岳g/柴崎仁志per/山本直樹ds/玉井夕海vo/渡部真一vo/ペロ/若林淳/すがこ/不破大輔)
他
●芝居:『陸奥の運玉義留』(みちのくのうんたまぎるー)
作・演出:翠羅臼
出演・さすらい姉妹(千代次/臼井星絢/髙橋明歩/七ツ森左門/秋浜立/増田千珠/松林彩/風兄宇内)/大久保鷹(友情出演)/金城実(特別出演)
音響:淺野雅英
協力:居原田遥
会場:新都心公園内 特設天幕ステージ(沖縄県那覇市おもろまち3丁目2番1)
2日間通しチケット販売店
[那覇]
生活の柄 098−884−6863、SMOKE 電話は無し
Borrachos 098-943-4488、BAR寿来 098-862-2588
Punga Ponga 080-3153-4587、喫茶カラーズ 098-800-2521
月光荘 098-862-5328、柏屋 098-869-8833
[中部] PIPELINE COFFEE 098-943-6144
cactus eatrip 098-890-6601、FREX bar&grill 098-924-0470
ROCKERS CAFE 098-926-4178
Peace Spring Arts 098-958-1807
SPICE CURRY PALMYRA 050-1446-3898
[北部]
BAR JAMMIN' 0980-53-4523
niceness 080-5232-8552
波羅密 090-8511-0607
seaside cafe Blue Trip 0980-54-3541
[南部]
groove 098-879-4977
BAR MOHICAN 098-946-0609
虹亀商店 090-8293-1138
チケット発売日 : 決まり次第にお知らせします。
出演者 : 決まり次第に追加します。
問い合わせ:info@salmonsky.com
電話 : 090-3535-4433
主催:渋さ知らズ
制作:SALMONSKY
前売チケット発売日:決まり次第お知らせします
以上
ティーチ・ワン
14(日)休み
15(月)通常営業
16(火)通常営業
17(水)休み
18(木)通常営業
19(金)通常営業
20(土)休み
21(日)10~16 第150回 もとぶ手作り市 本部 町営市場
https://motobuichi.ti-da.net/ 毎月第3日曜日に開催されているもとぶ手作り市ですが、今回が150回目!!
是非、記念に市場まで遊びに来て下さいね!! 只今出店募集中みたいです!!
7月
25(木)10~16 第14回 喜びの種 名護 港区公民館
https://www.facebook.com/%E5%96%9C%E3%81%B3%E3%81%AE%E7%A8%AE-173385579871009/ に漂着許可を頂きました!!
喜びの種だけにタネ持って行きます。
話のタネに遊びに来て下さいね!!
8月
11(日)10~17時予定 森のアウトドアフェスタ2019 恩納村県民の森
あのそといちさん
https://sotoichi.ti-da.net/ (出店募集はこちらから)とNEOSさん
https://www.instagram.com/outdoor_neos/?hl=ja (インスタページ)がコラボであの県民の森さん
https://kenminnomori.okinawa/ で開催され
同日にはあのこどもの国さん
http://www.kodomonokuni.org/ による山の日イベント『山の日まつり』が県民の森別会場にて!開催されていたり、
10日からキャンプインも出来たり、
▷11日開催
・ストライダーNEOSカップ(10時~)
・NEOSアウトドアアクティビティ(スラックライン・フライングディスク・ハンモック)
・フード&雑貨、ワークショップマルシェ
・トレッキング、トレイルランニング、ヨガ体験
・ペットも楽しめるプログラム
県民の森はすごく楽しそうです!!
残りわずかだそうですが、出店要項を一読していただき是非応募して見て下さいね!! 只今出店募集中みたいです!!
9月
15(日)10~15 バイブレーションテーブルファイナリー
群馬 下仁田町 赤レンガ会場
https://vibrationtable.wixsite.com/shimonita
という駅前会場に2年ぶりに漂着許可をいただきました!!
古道具・熊川さん
https://www.instagram.com/kumagawa_antiques/?fbclid=IwAR2o6JcyhrxIHfm9fJqaYWPtfzE9c8maqGz6NB3ud5kHF-riQipno409_Jw も出来て赤レンガ内部にも入る事が出来るようになった(営業日はインスタで確認してくださいね) ので、楽しみが1つ増えました、今回で最後のバイブレーションなのですが、気持ちを込めて制作にはげみたいとおもいます。是非、この素敵な町下仁田に是非遊びに来て下さいね!!
2020
3月
21(土)22(日) Art with Zoo2020 沖縄市 沖縄こどもの国
https://www.okzm.jp/event/
出展者募集開始されました!!
サルの事で動物園の事をもっと考えるきっかけが出来たあの事件。
世の中に絶体大丈夫な物はありません。しかし動物園や植物園は無くなってほしくは無いと自分は考えています。
普段観察出来る機会の少ない生き物を観察する事はもちろん、ケガをした自然動物の保護や生態系の影響を観察や研究していたり、人間との関わりを考える。
学芸員の皆さんとこのイベントを通じて知り合う事が出来て、生き物に対して深い愛情を感じ取る事が出来ました。
自然の生き物を小さな檻に閉じ込めてかわいそうと思うときもありますが、おきなわこどもの国さんは少しずつ設備を改善していて何も対策をしていないわけではありません。
そんな動物園の事を好きな人も嫌いな人も動植物の新しい希望の未来を発見出来るようなイベントになるように、ティーチ・ワンも自然についてもっと勉強していこうと思います。